MENU

【変態レビュー】HIKEMANの評判は? 商品を実際に購入レビュー

このHIKEMANの謎ポーチ、好きそうやから買ってみたら

僕の友達から、こんな連絡があり実際に購入してみました。

購入した商品がこちら↓

同じようなのを買っても面白くないので

普段使いできるように肩紐がついているタイプを購入してみました!

ハイクマン ポーチ

アリエクスプレスが安い!
参考価格
amazon:2500円
アリエクスプレス:1500円

Amazon

\ Hikeman スマホバックで検索! /
アリエクスプレスでチェック

モバイル版はこちら

目次

隅々まで舐め回して、重箱の隅をつつくようにチェック

縫製しっかりしてるし長く使えそう

中華やし当たりを引いただけじゃね?

と思って購入してみました

さて品質の一貫性は保たれているのかチェック

重さは81gとヤクルト一本分より少し思いたいくらい

長さは26cmくらいで大きめのスマートフォンでも余裕で入ります

この表面と裏面の生地よく見てください

リップストップナイロンが使われてる

リップストップナイロンとは、パラシュートやアウターシェル、テントやタープ、バックパックやスタッフサックなど、強度が必要な製品に多用されています。

これは高強度だし長持ちしますわ
登山とか本格的なアウトドアでも問題ない耐久性

前面のポケットはメッシュ素材でバックルで締め具合も調整できる

網目が細かくて丈夫そう

裏面のポケットは粗めのメッシュ素材

入口部分はゴム素材でバイアスされていて物の出し入れがしやすくなっています

しかし、ゴム部分は縫製が難しく、よく見ると波打っていて乱れてる

目立つ部分では無いし、気にならないけどね

まさか、この値段で止水ジッパー

チャック部分も大きくて開け閉めしやすい

ジッパーの根元までしっかりと縫製されていて、嚙み合わせがずれる事はなさそう

こういう見えない所もしっかりしてる

スマホくらいは余裕、他にも財布、車のカギくらいは入りそう

シレっと二箇所ほど「Hikeman」のロゴが入ってる。

あまり主張せず、ロゴがデカくて気になるような事はなさそう

Ultraとは?なんの事だろ

長さの調節は本当に簡単!

感覚ですぐにできます

肩紐はつかっていたら勝手に緩んできます

本体の作りこみがしっかりしている分、少し残念

自分で工夫してみてもいいかもしれないです

ベルクロのオスはミシン糸が引っかかるため、綺麗に縫製するのが難しい部位ですが

縁がきれいに縫製してあって、糸の緩みとかも無し

さすが、縫製技術は高いね

厚めのゴム素材のバンドが縫い付けされている部分

ミシンが強くないと針が入らず縫製が乱れがちですが

負荷がかかりやすい部分でもあり、綺麗に3往復分くらい縫製してあります

使用してるミシンも強そう

使わないのであれば、取り外して軽量化することもできる

ハイクマン ポーチ

購入はアリエクスプレスが安い!
参考価格 amazon:2500円
アリエクスプレス:1500円

Amazon

\ Hikeman スマホバックで検索! /
アリエクスプレスでチェック

モバイル版はこちら

このサイズ感が丁度よかった

スマホと普段使ってる三つ折り財布をいれてみました。

良い!使いやすい

ガバッと口が開くから取り出しやすいです。

内側も明るい色だから同系色の持ち物が少なく見やすい

本当にいいじゃないか

おや、何だかパーゴワークスに似た雰囲気を感じる

パーゴワークス大好き

表地と裏地の色合いや、デザイン性はパーゴワークスに近いものを感じます。

このメッシュな感じとかパーゴワークスが好きそう

使い勝手いいじゃないか

キャッシュレス決済ばかりしてるので、財布はどんどん小型化

持ち物もどんどん軽量化しています

そんな僕にとっては、このサイズ感でちょうどいい!

十分普段使いできる質とデザイン性

愛用の自転車に着ける事もできる

行動食やスマートフォン、ウィダーインゼリーとか入れるのに便利そう

こんな感じでペットボトルも入れれるらしい

多分この使い方はしなさそう(笑)

これがメインの使い方ですが、もちろん登山用のザックに取り付ける事もできます

これは、とても使いやすそう

登山に行くときは右にHikeman、左にカメラになりそう

安価かつ汎用性抜群、神商品じゃないか

ハイクマン ポーチ

購入はアリエクスプレスが安い!
参考価格 amazon:2500円
アリエクスプレス:1500円

Amazon

\ Hikeman スマホバックで検索! /
アリエクスプレスでチェック

モバイル版はこちら

公式サイトは怪しさ満載

出典:Hikeman

公式サイト怪しすぎいぃぃいい

上の画像は公式サイトから持ってきたものですが

怪しさ満載ですね

商品はいいのに、もったいない

Hikemanは中国の企業であることに間違いなさそうです

日本には兵庫県に代理店があり、なんと公式サイトからの商品購入で全品5%OFFになるみたい!

Hikemanの評価は、価格に対しての品質がよく、コストパフォーマンス優れていると評価している人も多いです。メーカー自体はメジャーでは無いですが、安価に長く使えるいい物が数多くあって、みていて面白かったです。

公式サイトの購入より、アリエクスプレスで買ったほうが安いんだよなぁ

ハイクマン ポーチ

購入はアリエクスプレスが安い!
参考価格 amazon:2500円
アリエクスプレス:1500円

Amazon

\ Hikeman スマホバックで検索! /
アリエクスプレスでチェック

モバイル版はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

登山、キャンプ、渓流釣りが大好きで10年以上続けています!ハードなアウトドア経験を生かして、災害支援や山岳診療所の手伝いも経験。

30代、2児の父。子供といかにしてアウトドアを楽しむかを模索中。

目次